暮らしに心地よさを添える木工。
あなたの想いをかたちづくります。
朝、窓をあけて通る風の気持ちよさや、夜、1日のあれこれを受け入れてくれる陰影の安心感。
そんな、暮らしに心地よさを添えるものを目指して。
しゃもじからトレー。椅子からテーブル、内装空間まで。
健やかに暮らす道具から心身を委ねられる家具、そして、室内を彩る全てを。
iwakagu はオーダーメイドの木工品をつくる家具工房です。
暮らし方を話し合いながら、あなたの想いをかたちづくります。
大切な木々と対話しながら。



理想とともに、暮らす。
オーダーメイドの家具づくり。
からだを健やかに包む機能と寸法。
光がまわり、境界をほぐすかたちと線。
しっとりと気持ちのいい肌感。
さまざまな要素を組み合わせて 配慮して、設計して、木工する。
お客さまの想いや考えを伺い そこを大切なスタート地点として。
心地よく暮らす道具と家具を一品ずつ、丁寧につくります。

食の安心がそうであるように。
地域と材を大切に。
気を配り、木を活かす、きづかい。
地域材に、間伐材、雑木、名もなき材。木々の個性。
材に誠実であることが、木工品の安心をつくると考えています。
生産者が見える食材のように。
木こり、製材、専門加工に、木工房。経験と知恵のある職人達。
iwakaguは森林が近い静岡で
目と声が届く、スペシャリストと協業しています。
山のある地域に暮らし、ものづくりをしていること。
私たちは産地を大切にしています。

代表 岩﨑 翔
- 1982年 静岡県生まれ
- 2005年 静岡文化芸術大学 デザイン学部 生産造形学科 卒業
- 2007年 東京藝術大学 大学院美術学部工芸専攻 木工芸 修了
- 2008年 同大学院 研究生
- 2009年 静岡市北丸子にて、木の工房 iwakagu を始める
- 2018年 静岡市瀬名川にショールームをオープン
- 2020年 事業を法人化し、「株式会社iwakagu」を設立
- 2022年 工房を静岡市・新間に移転
media
- 2023.06 ててて商談会2023 06
- 2022.10 北のクラフトフェア MORIOKA 2022
- 2022.08 TAKUMI NEXT : Essence of Japan -Mastery Collection-
- 2022.04 つなぐデザイン しずおか The 11th 2022-2023
- 2021.03 anan No.2241 [暮らしを整える道具&インテリア]
- 2021.10 ARTS&CRAFT 静岡手創り市 2021 秋
株式会社iwakagu
〒421-1201 静岡県静岡市葵区新間1089-197
※御用の方は、お問合せフォームからご連絡ください。




